雑談

イタリア

【聖地巡礼ッ!】 『ジョジョの奇妙な冒険』の舞台巡りの旅 in イタリア ローマ&ヴェネツィア

原作はもちろん、アニメ・映画も大人気『ジョジョの奇妙な冒険』。 そのジョジョの聖地巡礼として、イタリアのベネチア・ローマへ旅行してきました。 『ジョジョの奇妙な冒険』の作中に登場する場所へ行ってきましたので、写真と共に紹...
雑談

【ドイツのグミ】HARIBO(ハリボー)を買いすぎたので紹介します⑦【完結】

ドイツのハリボーと言うグミを知っていますか?   先日ドイツ旅行に行った際に大量に買いました(買ってしまった)ので、勝手に語っていこうとおもいます。   過去記事はこちら↓ ...
雑談

【ドイツのグミ】HARIBO(ハリボー)を買いすぎたので紹介します⑥

ドイツのハリボーと言うグミを知っていますか?   先日ドイツ旅行に行った際に大量に買いました(買ってしまった)ので、勝手に語っていこうとおもいます。   初回記事はこちら↓ ...
雑談

【ドイツのグミ】HARIBO(ハリボー)を買いすぎたので紹介します⑤

ドイツのハリボーと言うグミを知っていますか?   先日ドイツ旅行に行った際に大量に買いました(買ってしまった)ので、勝手に語っていこうとおもいます。  初回記事はこちら↓ ...
雑談

投稿したYouTube動画を翻訳【ダビンチ リゾルブ × DeepLで29言語に対応】

YouTube動画を作成して思うことそれは、 夫レージ 英語やほかの言語で作成できたら一気に視聴者の範囲が増えるのになー.. 実際、現在当チャンネルで視聴者が選択している言語は、日本...
雑談

【FGO】サーヴァント触媒(聖遺物)?巡りの旅@大英博物館

FGO(Fate/Grand Order)ガチャの排出率アップに効果あり?とされる、サーヴァント召喚の触媒(聖遺物)。 世界中の遺跡史跡から、遺品を盗んできた遺品を集めたきた大英博物館であれば、 FGOサーヴァントの触媒...
雑談

【ダヴィンチリゾルブ(DaVinci Resolve)】日本語表示/言語切り替えの設定手順

動画編集ソフト「ダヴィンチリゾルブ(DaVinci Resolve)」を、英語表示から日本語表示に言語切り替えする設定手順をご紹介します。 WindowsとMacで、若干に画面の見え方の違いがありますが、どちらも同じ手順で言語切り替え...
雑談

【ダヴィンチリゾルブ(DaVinci Resolve)】書き出しできない場合の対処法

ダヴィンチリゾルブ(DaVinci Resolve)で編集した動画の『書き出し』 私と同様に、書き出しの処理が途中で止まる、ダヴィンチリゾルブが落ちる、パソコンが落ちるなどでお困りの方がいらっしゃるのでは… 今回は、その...
雑談

海外でポッキー(Pocky)がミカド(MIKADO)な理由

日本が誇る、日本の菓子メーカー・江崎グリコが発売しているお菓子「ポッキー(Pocky)」 日本を始めとする世界各国で販売されています。言語圏によって異なる商品名で販売されていることをご存知でしょうか? 今回はその理由について記事にし...
雑談

【高学歴限定マッチング】ブライトマッチ

様々なマッチング・婚活サービスが台頭する昨今。ニッチなニーズに沿うようなサービスもたくさんあります。 今回は高学歴の人しか登録できないマッチングサービス、ブライトマッチを紹介していきます! 今は、「女性会員は初月会費無料キャンペ...
タイトルとURLをコピーしました