自炊/食べ物

【イギリスで自炊】スーパーで買ったもの&料理紹介(12月編)

イギリス暮らしの中で、どんな料理を作ればいいのやら…。「イギリス 自炊」で検索しても、記事を書いている人は少ないなぁと。 ということで、「美味しさ・ヘルシーさ・安さ」をモットーにしている我が家の、12月のとある日の自炊内容を記事にして...
ドイツ

【ビアホール8選!】ドイツ・ケルンのビアホール(ブラウハウス)【おすすめ】

ドイツ語で、「醸造所兼レストラン」のことを意味する「ブラウハウス(Brauhaus)」 今回はケルン(Köln)のブラウハウスを巡ってきました。ドイツビールだけでなく、美味しいドイツ料理まで提供するビアホールレストランのような感じです...
ビール/ジン

【おすすめ海外ビール】イギリスビール紹介 ~その㉕~

お土産に自宅用に、スーパーでもお求めやすいおすすめのイギリスのビールを紹介します!イギリス以外の国のビールについても紹介しています。 前回記事までに、たくさんの銘柄を紹介してきました。今回その25記事では、189~195番目のビールを...
旅行

【ベルギーお土産】”ベルギーチョコレート”おすすめブランド紹介

ベルギーといえばチョコレートが有名ですね。 そんなベルギーのチョコレートの歴史・特徴、おすすめ・有名・王室御用達・日本未上陸のチョコレートのブランドをご紹介します。 実際にブリュッセルの店舗に行ってきましたので、店内の様...
雑談

【FGO】サーヴァント触媒(聖遺物)?巡りの旅@大英博物館

FGO(Fate/Grand Order)ガチャの排出率アップに効果あり?とされる、サーヴァント召喚の触媒(聖遺物)。 世界中の遺跡史跡から、遺品を盗んできた遺品を集めたきた大英博物館であれば、 FGOサーヴァントの触媒...
ドイツ

【ドイツのグミ】HARIBO(ハリボー)を買いすぎたので紹介します③

ドイツのハリボーと言うグミを知っていますか? 先日ドイツ旅行に行った際に大量に買いました(買ってしまった)ので、勝手に語っていこうとおもいます。 初回記事はこちら↓ ...
お金

22年11月度の家計簿・運用状況

レージです(@pawatama0)。   月1の収支・運用状況報告記事を更新します。   海外駐在ということで現在 収入1馬力ですが、妻の自炊によるコストカット&ブログ執筆等々による将来への種まきが本...
旅行

【ベルギービール】醸造所見学「Brussels Beer Project(ブラッセルズ・ビア・プロジェクト)」

ベルギーのクラフトビール醸造所「Brussels Beer Project」。 種類・度数・ビールスタイルも幅広く、東京にもビアバーを出店しているクラフトビールブルワリーです。 ブリュッセルにある醸造所の見学ツアーに参加...
旅行

【ベルギー観光】チョコレート博物館「Choco-Story Brussels」

ベルギーといえばチョコレート!ブリュッセルにあるチョコレート博物館「チョコストーリーブリュッセル(Choco-Story Brussels)」。 マスターショコラティエによるチョコレート作りの実演&試食もあり、大人も子供も楽し...
イギリス

スプリングバンク蒸留所見学(Springbank Distillery)@スコットランド キャンベルタウン 

スコットランドのキャンベルタウンにあるスプリングバンク蒸留所を訪問しました。 2017年ごろの訪問なので今となっては諸々変わっているかもしれませんが、ウイスキー製造工程の全体感はつかめるかと思います。 この蒸留所では、麦芽と...
タイトルとURLをコピーしました