【ドイツのグミ】HARIBO(ハリボー)を買いすぎたので紹介します④

ドイツ
この記事は約5分で読めます。

ドイツのハリボーと言うグミを知っていますか?  

 

先日ドイツ旅行に行った際に大量に買いました(買ってしまった)ので、勝手に語っていこうとおもいます。  

 

 

初回記事はこちら↓  

 

【ドイツのグミ】HARIBO(ハリボー)を買いすぎたので紹介します①
ドイツのハリボーと言うグミを知っていますか? 先日ドイツ旅行に行った際に大量に買いました(買ってしまった)ので、勝手に語っていこうとおもいます。 ハリボーとは ハリボー (HARIBO) は1922...
 
 
 

ハリボーとは

ハリボー (HARIBO) は1922年創業の世界で初めてグミを開発したドイツの製菓会社。  

ゴールドベアーと言うキャラクターが印象的です。

 

1日あたり1億個以上のグミを生産しており、世界一グミの売上・販売数量を誇るそうです!  

 

ハリボー(HARIBO)社名の由来は、ハンス・リーゲル (Hans Riegel)氏が、ドイツのボン(Bonn)で設立したため。子どもの咀嚼力を強くするキャンディとしてグミが開発されたそうです。  

 

英国では生産拠点を2ヶ所持っていますが、衛生・品質管理の観点から工場見学は一切行っていないようです…。  

 

レビュー

知り合いに異常なグミ好きがおり、感化されて沢山のグミを買ってきました。せっかくなのでレビューをしていきたいと思います。  

 

 

Goldbären

 ハリボーのグミで定番中の定番であるゴールドベア。

 

1922年の創業から生産されているオリジナルな一品です。

 

ドイツの公式サイトでも『誰もが当然知っている。なぜなら1922年の創業以来、老若男女大小のファンを楽しませてきた、紛れもないオリジナルだからです。』と自信たっぷり。それだけ圧倒的な実績と信頼を積み重ねてきた自負があるようです。

 

 

可愛い小型のクマが6種類入っていました。味はそれぞれイチゴ、リンゴ、オレンジ、ラズベリー、パイナップル、レモンとのことです。人工着色量を一切使用しない点もハリボーのこだわりです。

 

弾力が強く、味もしっかりついているので満足感が高いです。

 

ちなみに、日本の公式サイトではこのグミを使った、「ゴールドベアケーキ」なるレシピが公開されていました。クマたちの総大将の墓のような、どこどなく兵馬俑を彷彿とさせるケーキです…

 

<出典:公式HP>

Saure Goldbären

先ほどのグミのサワーバージョンです。

 

日本の公式サイトに「はじめ甘くて、あとすっぱい!」とある通り、ベースはゴールドベア味なのですが、結構すっぱめのパウダーがまぶしてあります。

オリジナルの味でもしっかり目に味がついているのですが、少し物足りない人はこちらがピッタリだと思います。

 

 

まぶされてしまっているクマたち、可愛らしいです。

 

 

Happy-Cola Sauer

先ほど同様こちらも酸っぱいシリーズ。

 

ドイツ公式サイトの商品紹介ページには「ママ、コーラが酸っぱくなっちゃった!?」とインパクトのある文言。

 

1965年の開発以来、ハリボーの定番商品となっているハッピーコーラというグミがあり、「かなり完成度が高い」と自負しつつも「私たちはバラエティが好きなんです」と酸っぱさを加えて開発されたのがこの商品だそう。

 

現状にあぐらをかかず、いつでも改善していこうとする姿勢に、今や世界一のグミメーカーまで成長し創業100周年を迎えた理由があるのだと思います。

 

 

グミの形はコーラ瓶!細部までこだわりを感じます。

 

Phantasia

ファンタジアの名の通り、いろいろなグミがひとまとめになっています。

 

パッケージにもある通り、恐竜・ロボット・カエル・カメレオン・蝶・コーラ瓶…なんでもアリです!

 

 

裏面には「ファンタジアの世界をおたのしみください」と。

 

バラエティ豊かな商品でした!

 

ワニのお腹のぷにぷに感がマシュマロで再現されており、可愛らしかったです。

 

カラフルで見た目も楽しいので、日本の公式HPではこのファンタジアのグミを使ったカップケーキが紹介されていました。

<出典:公式HP>

Kinder Schnuller

ドイツの公式HPでは「年齢問わず楽しめるおしゃぶり」という表現がされていました。

 

なお、その後の説明は翻訳機にかけても怪文書しか出てこなかったので、この辺りにしておきたいと思います…

 

ダミーの妖精は、ダミーをどうするのか?間食!?(おそらく直訳)

 

 

 

パイナップル、イチゴ、ラズベリー、ジュースオレンジ、レモン味がありました。それにしても可愛らしい形状ですね。

 

おわりに

後先考えずに35袋も買ってしまったので、この調子で少しずつ紹介していこうと思います。(トータル7記事?)。末永くお付き合いください…。  

 

タイトルとURLをコピーしました