アフタヌーンティー パティスリーヴァレリー【庶民派?英国アフタヌーンティー】 「ヌン活(ぬんかつ)」という言葉が日本で使われているように、英国の喫茶習慣である「アフタヌーンティー」は日本でもおなじみです。 せっかくの英国暮らし、本場英国のアフタヌーンを経験してみることにしました。 今回は、庶民派ア... 2021.10.23 アフタヌーンティーカフェ/レストランイギリス生活
暮らし 【掃除ロボのために部屋を片付ける】お掃除ロボを導入してみて 妻ゆーこです。 とうとう我が家にもお掃除ロボが導入されました! 夫レージくんはずっとお掃除ロボを欲しがっていたのですが、私が反対しておりました… ドラム型洗濯機、食洗機を使ってみて便利だったでしょ?!お掃除ロ... 2021.10.21 暮らし
ビール/ジン 【おすすめ海外ビール】イギリスビール紹介 ~その①~ 妻ゆーこです。 お土産に自宅用に、スーパーでもお求めやすいおすすめのイギリスのビールを紹介します! イギリス以外の国のビールについても紹介しています。 その①の記事では、1~7番目のビールです。 美味しいビー... 2021.10.19 ビール/ジンイギリス生活
暮らし 【共働きは最強?】同棲・共働きのメリット・デメリット 妻ゆーこです! 「資産形成において、共働きは強み」と、投資家界隈で目にします。実際のところどうなのでしょう? 今回は我々共働き夫婦が考える、「同棲・共働き」のメリット・デメリットをまとめてみました。 夫婦ブログの運用を開始して1年... 2021.10.19 暮らし
アフタヌーンティー 【イギリスお土産に】東インド会社の紅茶 イギリスお土産におすすめ、東インド会社の紅茶について紹介します。 東インド会社 The East Inda Company 世界史で勉強した、あのイギリスとアジアの貿易のために設立された「東インド会社」とは、名... 2021.10.14 アフタヌーンティーグルメイギリス生活
イギリス 【イギリスの赤提灯】英国パブに行ってきました 妻ゆーこです。 イギリスと言えば、「英国式パブ」「ビール」。英国暮らしを開始して初めて夫婦で行ってきました。 注文の仕方、ビールの種類、パブでの食事など、写真と共に紹介します。 ... 2021.10.12 イギリスビール/ジン旅行イギリス生活
日本国内 【海の見える露天風呂付客室】お宿うち山 妻ゆーこです。 全室海の見える露天風呂付客室 今回は、静岡県伊豆高原大室山の麓、約千坪の広大な敷地の中にある「お宿うち山」さんの宿泊記です。 3か月先まで予約が入っており、なかなか土日の予約... 2021.10.10 日本国内旅行
雑談 【苦手の克服は挑戦する意識から】手間がかかる料理に挑戦した話 妻ゆーこです。 前回の記事で紹介したように、英国では豚骨ラーメン一杯1,600円と、日本と比べて外食費が高いです。 マクドナルドのビックマックで比較すると、日本は390円、英国は522円。 日本でいう消費税にあたる付加価値税(VAT)... 2021.10.06 雑談
自炊/食べ物 【イギリスで安く自炊】美味しく健康に食費節約&レシピ紹介 妻ゆーこです。 夫の英国駐在に帯同し、現在夫婦2人で英国暮らしを送っています。 駐在パワーにより、世帯年収は日本で共働きしていた頃よりも増えました。 ですが、「イギリスって物価が高いだろうし、結局帰国する頃にはたい... 2021.10.04 自炊/食べ物イギリス生活
お金 21年9月度の収支 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。 妻が会社を休職し、英国駐在についてきてくれて早一ヶ月が経ちました。 つまり、共働きダブルインカムの収支報告月は今月まで!(妻の会社は副業OK。英国に来てからもなにかしら収入に繋げられないか... 2021.10.04 お金