【ダイナースクラブ】料理屋 とき彩@西麻布(2回目)

グルメ
この記事は約9分で読めます。

ゆーこです。

 

ダイナースクラブカードの優待プラン利用で、伺った割烹料理「料理屋 とき彩」さんの記事です!

ダイナースクラブカードの優待プランと、お食事内容について紹介します。

 

以前、同じ優待プランを利用して、「鉄板焼 馨」さんに行ってきました。

【ダイナースクラブ】鉄板焼 馨 西麻布
ゆーこです。 お得なクレジットカードに詳しいみなさんはご存知とは思いますが、 ダイナースクラブカードの優待プランについてです。 優待プランで1名様18,000円無料で美味しいお料理をいただけました。 お店の紹...

 

 

こんな方にオススメ

 

・人間国宝の職人が手掛けた江戸切子や有田焼のお猪口・食器でお料理を楽しみたい

神経締めされた新鮮なお魚の料理を食べたい

・厳選された珍しいこだわりの食材を使った料理を楽しみたい

 

優待プランのおかげで、1名様(20,000円分)無料で美味しいお料理をいただけました。

お店の紹介と共にダイナースクラブカードの優待プランについて紹介します。

 

ダイナースクラブカード

「ダイナースクラブカード」は、1961年に発行が始まった日本で最初のクレジットカード。

年会費は22,000円(税抜)とやや高額です。

高いとみるか安いとみるかは付帯特典の価値によるかと思います。

 

今回は、付帯特典のグルメ特典「エグゼクティブ ダイニング」を利用しました。

優待プランを利用する場合は、ダイナースクラブカードのホームページから事前に予約が必要です。

 

今回の一度の利用でお一人20,000円のコースが一人分無料になり、

年に2回ほど利用すれば、年会費22,000円分以上の食事代が無料になりますね。

 

グルメ特典の「エグゼクティブダイニング」の詳細や、対象レストランについては

下記をご参照ください。

エグゼクティブダイニング

 

料理屋 とき彩

「料理屋 とき彩」さん、トキイロと読みます。

六本木駅、広尾駅から徒歩10分、住宅街の中にあります。

地下一階にあるお店ってわくわくします♪

 

案内されたのはカウンター席です。料理人さんからお料理の説明を詳しく聞きながらいただけるので、カウンター席は大好きです。

お客さんは私たちだけで貸し切り状態でした。

 

【山菜の胡麻味噌和え】

先付けの、山菜の胡麻味噌和えです。

食材は、オオタニワタリ・沖縄の山菜・湯葉・数の子です。

オオタニワタリは、日本南部から台湾の森林内の樹木や岩などに着生するシダ植物。沖縄の山菜とともに、食べたことがない食材で新鮮です!

見た目に反して、食感は柔らかくて味もしっかりしみています。

 

ちなみに、器は有田焼。お値段9万円とのことなので慎重に扱います(*_*;

 

【富田林の海老芋、あん肝の味噌和え】

大阪府富田林市の特産品のひとつ海老芋です。

近年は、栽培が難しいことや農家の高齢化に伴い、生産者及び生産量が減少しているとのこと。京料理にも使われており、一般的な里芋とは違って高級食材として扱われています。

味噌は、あん肝・味噌・たまごでできているそうです。甘味とコクがあり、ご飯にもお酒にも合いそうです♪

 

ちなみに器は、有田焼「伝作窯」の作品です。

磁器に陶器を貼合せてあります。

磁器と陶器は焼きあがる温度が違うため、ひとつにして焼き上げることはかなり難しいとのこと。この技術は「伝作窯」だからこそです。

こちら購入するとなると25万円以上します…!

 

【錦かぶら】

椀物です。器も素敵です。

能の演目の「高砂」、ふたの裏にはその演目を現した

絵が描かれています。

 

色彩が美しく、景色をみているようですね!

海老、カツオ菜、湯葉、唐津のヒラスズキを薄いかぶらでコーティングされています。

出汁の素晴らしい香り、ふたを取っただけでわかります!

お出汁に農林水産大臣賞を受賞した、手火山式(てびやましき)カツオを使用しているとのこと。

手火山式とは鰹節を作る時の薫乾方法で、非常に歴史のある鰹節の製造工程になります。現在では、手火山式で鰹節を製造している会社はほとんどありません。
手火山式は手間暇がかかり、製造にも熟練の技が必要です。

もう口にすることがないかもしれない一流のカツオ…大事に味わっていただきました。

 

【日本酒】

日本酒を注文すると、お好きなものをおひとつ選んでください。と素敵な切子グラスが入った箱を持ってきてくださいました!

どれも綺麗です!

ぐい呑みも選ばせてもらえるようです。

有田焼・唐津焼。中には柿右衛門さんの作品まであるようです。そんな良い酒器で美味しいお酒を飲めるなんて、素敵な体験ですね~

 

日本酒は富山の地酒・千代鶴酒造の「恵田(エデン)

純米生原酒です。

こだわって作った数量が少ない(田んぼ2枚分の)お米で作られているため、販売される本数も少ない限定品です。

富山の予約店頭販売で入手することができるようです!

バナナ+生クリームのような含み香があり、飲んだ瞬間「あれ?本当に日本酒?」とびっくりすること間違いなしです。

白ワインみたいで、ワイングラスで飲むとまた違った印象がありそうです(^^♪

 

もうひとつの日本酒は、富山の地酒・玉旭酒造の「MOTHER」。純米生原酒です。

こちらもまた、日本酒とは思えない白ワインのようなお味です。

甘酸っぱさがあり、和食にも洋食にも合いそうです!面白い…

 

美味しいお酒を、素敵な酒器でいただきます。

切子のコースターはなんと鏡です!切子の美しい光の反射が、よりいっそう引き立ちますね!

 

 

夫レージくんも、グラス・ぐい呑みを選びました。

 

【おつくり】

熟成ぶり、いか、うに、都島のぜんまい、わさびの葉っぱ。お醤油は土佐醤油です。

佐賀県唐津で神経締めされたお魚です。鮮度が良い状態で東京まで届くので、熟成のコントロールがしやすいのだそうです。

器は有田焼、十二代柿右衛門さんの作品です。TV番組「なんでも鑑定団で」よく聞くお名前ですね。

佐賀のお魚と佐賀の焼き物、こんな贅沢な組み合わせでいただけるなんて貴族にでもなったかのような気分になります…(*_*;

 

【蟹バーガー】

説明を聞かないと、どういう料理なのかピンときませんねw

松葉ガニをせりと和えて、「平戸浪漫」というしいたけで挟んだバーガーです!

「平戸浪漫」は農薬をいっさい使用せず、収穫も一つ一つ手作業で行う手間暇かけたしいたけとのこと。

かなり肉厚です!しいたけの香りも蟹に負けていません!!(^^)!

 

器は「有田焼 李荘窯」、実はコーヒーソーサだそうです!

李荘窯さんのオンラインショップで7,000円ほどで販売されておりました。

窯元の紹介までしていただけると、素敵だなと思った器を後で自宅用に購入することもできていいですね

 

【南蛮漬け】

「お次はこちらを使います!」と見せていただいたのは、びちびちと元気の良いお魚!

琵琶湖でとれた「ホンモロコ」です。コイ科の淡水魚です。

 

南蛮漬けにされたホンモロコ、まるで泳いでるような盛り付けです。

骨まで柔らかくなっており、頭から全部食べられます。甘酸っぱい味付けでとても美味しいです♪

 

ねぎは「美人ネギ」

普通はねぎは土の中に埋まっており、その土の圧力でねぎの辛味が増すそうですが、こちらの美人ネギは土から出た状態で、かつ日が当たらないように育てられるため辛味が少なく白いそうです。

土から出た状態で保つため、なんとネギ1本1本に添え木がされているそうです…手間がかかっているんですね

 

トマトは「とまとだ」

戸田さんが作ったトマトだから、とまとだと命名されたそうです。

メロン農家の戸田さんが、トマトが大好物で自分で作った結果、とても高糖度で美味しいミニトマトができて、販売されることになったそうです。おもしろい…

 

ネギもトマトも、びっくりするくらい甘いです!

 

白磁が綺麗な器は、有田焼の「藤巻窯」の作品です。

 

【クエ大根】

クエ大根です!と出されたお料理、「クエ?どこどこ?」と探していると

なんと上に乗っている、でんぶそぼろ上にしたのがクエでした。

このでんぶそぼろだけで、お酒がかなり進みそうです。

大根にはお出汁とクエのうまみが、しみています!

 

器は、嬉野の「四郎窯」の作品です。辰砂(しんしゃ)という深みのある赤の釉薬を使っているとのこと。

おなじ窯元の違う器を見せていただきました。

亀の甲羅のような模様も特徴的です。

 

【ご飯】

信楽 雲井窯の土鍋で炊いた、福井県越前町の「コシヒカリ」

こちらのお米、福井の農家さんが自分が食べるために作っているお米を、とき彩さん分に少し分けていただいているそうです!

平野の田んぼがほとんどですが、こちらは山に囲まれた田んぼで作られているとのこと。

おもしろいほど、お米が立ってます!!

 

先ほどの、クエ大根のそぼろをかけてもらい、少しいただきました。

 

こちらがご飯ものの、ふらの和牛のそぼろご飯、みそ汁、漬物です。

味噌汁の、あらは3年継ぎ足しされているとのこと…浮いている脂は魚の脂なんですね!

そぼろは、お肉の味をころしてしまわないよう、優しい味付けです。

 

ご飯のおかわりができるということで、ちりめん山椒でおかわりました!

 

夫レージくんは、山わさびなめ茸でおかわりしていました。

 

こちらがとき彩さん自家製の「山わさび」

材料は、塩・ゆず・唐辛子・レモンなどです。

 

材料のレモンがまたこだわりがあるようで見せてもらいました。

 

大きい…!

少し手に持っていただけで、手がさわやかなレモンの香りになりました。それくらい香りが強いレモンです!

 

夫レージくん2杯目のおかわりは、のりの佃煮

 

どのご飯のおかずも、最高に美味しかったです。

 

【いちご大福】

目の前で大福を作ってもらい、熱々のうちに出していただきました。

熱いうちに、具を包んで食べるようです。

いちごは長崎産「ゆめのか」、裏ごししたさつまいもは熊本産「シルクスイート」でレモンとカスタードを加えて洋風にされています。

 

スイーツまでこだわりの食材選び・手間がかかっています!

 

食べてみて

食材にこだわりつくしたお料理を、素敵な食器・酒器でいただく、素敵な経験ができました。

食材や焼き物の説明をしてもらえて、とても勉強になりました!

 

ダイナースの優待特典で、お料理代一人20,000円が無料になりました。

 

 

以下のような方は、ダイナースクラブカードを使うとお得に利用できるかと思います!

・年に数回、記念日などで高級店に行く方。

・エグゼクティブダイニング対象のお店に、気になるお店・お気に入りお店がある方。

 

ダイナースクラブカード利用検討中の方や、お得に高級店を利用したい方の参考になれば幸いです!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

タイトルとURLをコピーしました