自炊/食べ物 【英国紅茶】ウィッタード(Whittard of Chelsea) 歴史あるイギリス紅茶で有名なブランドと言えば、ヨークシャーティー・トワイニング・東インド会社など様々です。 1886年創業の老舗英国紅茶ブランド「ウィッタード・オブ・チェルシー(Whittard of Chelsea)」も、歴史ある英... 2021.12.25 自炊/食べ物カフェ/レストランイギリス生活
その他 【無料】イギリスでピルを処方してもらう方法(2021年版) イギリスで低用量ピルを処方してもらう手順についての記事です。 実際に処方してもらいました。日本と違い、イギリスでは処方箋代・薬代など一気通貫して無料でした。 ピルをうまく活用すれば、意図しない妊娠を防ぎ、月経不順やつらい... 2021.12.24 その他イギリス生活
自炊/食べ物 【人気24種】パッカハーブティー(PUKKA)アドベントカレンダー① 12月になると様々な商品・百貨店のアドベントカレンダーが販売されます。どれもデザインが可愛く、「今年はどれにしようか?」と迷ってしまいます。 我々夫婦は今年は、英国ハーブティーブランド「パッカハーブス(PUKKA)」のアドベン... 2021.12.22 自炊/食べ物イギリス生活
イギリス 【ロンドンの歴史を学ぶ】ロンドン博物館(Museum of London) バービカン(Barbican)駅近くにあるロンドン博物館(Museum of London) ロンドンの歴史を知ることができる博物館です。町の歴史だけで立派な博物館ができるとは、さすがロンドンです(;'∀') 行ってきま... 2021.12.21 イギリスお出かけ/イベント旅行イギリス生活
雑談 海外でポッキー(Pocky)がミカド(MIKADO)な理由 日本が誇る、日本の菓子メーカー・江崎グリコが発売しているお菓子「ポッキー(Pocky)」 日本を始めとする世界各国で販売されています。言語圏によって異なる商品名で販売されていることをご存知でしょうか? 今回はその理由について記事にし... 2021.12.18 雑談
カフェ/レストラン 【ガストロパブ】Old Red Cow@バービカン(Barbican) ロンドン地下鉄バービカン(Barbican)駅が最寄の、ガストロパブ「オールドレッドカウ(Old Red Cow)」 美味しい料理を売りにしているガストロパブ、口コミの評判も良いため気になっていました。実際に行ってきましたので... 2021.12.17 カフェ/レストランビール/ジンイギリス生活
お出かけ/イベント 【ロンドン観光】グレイズ・アンティーク・センター(Grays Antique Centre) ロンドンのボンドストリートにある、屋内のアンティークマーケット「グレイズ・アンティーク・センター(Grays Antique Centre)」 「アンティークとの出会いは一期一会」 なかなかの掘り出し物に出合える可能性が... 2021.12.15 お出かけ/イベントイギリス生活
その他 【英国のクリスマスの必需品】ブランデークリームって? クリスマスの時期になるとイギリスのスーパーで見るようになる「ブランデークリーム(ブランデーバター・ブランデークロテッドクリーム)」 日本人には馴染みのないもの…。実際に買ってみましたので、食べ方・味などご紹介します。 ... 2021.12.14 その他自炊/食べ物イギリス生活
お金 【42万円】月間の支出予算2.0【@英国】 夫のレージです。 3か月前に立てた支出予算1.0を見直していこうと思います。1.0を作成した哲学は以下の通りです。 「支出をできるだけ抑える」としつつも、「ケチケチしすぎて心が貧しくなるのは避けたいので、英国での... 2021.12.11 お金
イギリス 【イギリス老舗百貨店】リバティ(Liberty) イギリスのロンドン中心部、グレート・マルボロ・ストリートにある、1875年創業の老舗百貨店「リバティロンドン(Liberty London)」 12月のクリスマス仕様のリバティへ行ってきました。写真多めでご紹介していきます! ... 2021.12.11 イギリスお出かけ/イベント旅行イギリス生活