イタリア、”水の都”ヴェネツィア。
水路と路地が入り組んだその美しい街並みは、世界遺産に登録されており、”アドリア海の真珠”と呼ばれる世界的に有名な観光地です。
そんなベネチアへ行ってきました!おすすめ観光スポット・見どころ、名物料理・食べ物、ホテル、予算費用など、写真と共に紹介します。
前回記事のその①では、観光名所を紹介しました。
今回記事その②では、おすすめグルメ・食べ物・料理を紹介します!
YouTube動画でも紹介しています。よろしければご覧ください。チャンネル登録・いいね、していただけると嬉しいです!
【立ち飲み居酒屋?】バーカロ(Bacaro)
イタリア・ベネチアの食文化、お手頃価格な立ち飲み居酒屋「バーカロ(Bacaro)」。
バーカロとは「気軽に安く、お酒を飲みながら軽く食べられる場所」のことです。
日本でいうところの「立ち飲み居酒屋」でしょうか。お店のカウンターに立って、ワインやカクテルなどのお酒を楽しみながら、軽いおつまみを食べるお店です。
金額が安いのも魅力の1つです!10ユーロあれば、お酒とおつまみを楽しめます。
1つのお店に長居するのではなく、軽く食べて飲んで数件まわるのがベネチアスタイルの楽しみ方とのこと。はしご酒を楽しみましょう!
カウンターには、チーズ・ハム・魚介類・きのこ・揚げ物など、ワインにぴったりなおつまみがいっぱい並んでいます!
ワイン・プロセッコが1杯2~3ユーロほどと、ヨーロッパの飲食店とは思えないほどグラスワインが安いのも魅力的です。
朝9時から営業しているバーカロもあり、朝から美味しいワインとおつまみを楽しめます!
実際にベネチアのバーカロで、夫婦ではしご酒してきました!
「観光客はぼったくられる」という噂もあり、現地のイタリア人友達とバーカロ巡りする日本人もいるほどですが…。今回行ってきたお店は、観光客の私達にも普通の料金で愛想よく接客してくれました。
おすすめのお店・食べるべき名物料理と飲み物・料金・マナーと注文方法など…、バーカロについてはこちらの記事で詳しく紹介しています!
【世界最古のカフェ】カッフェ・フローリアン(Caffè Florian)
「世界最古のカフェ」「カフェラテの発祥地」として有名なカフェ「カッフェ・フローリアン(Caffè Florian)」。
サンマルコ広場のアーケードにある、1700年代創業の歴史あるカフェです。なんでも開業から現在に至るまで継続的に営業しているカフェとして、世界最古のカフェなのだそうです。
文豪ゲーテや作曲家のワーグナー、画家のモネとモナ、哲学者のニーチェなどの著名人もこのカフェを訪れたとか…文人にも愛されてきたお店なのですね。
また、「カフェ・ラテ」が誕生したことでも有名なカフェ・フローリアン。
エスプレッソに牛乳を合わせたカフェ・ラテが生まれたという、業界では伝説的なカフェです。ちなみに、ラテはイタリア語で牛乳を意味します。
店名の「カフェ・フローリアン」は、創業者のフロリアーノ・フランチェスコーニさんの愛称から来ているとのこと。
エントランスでは、マカロンや香水などのお土産が買えるようになっています。
ネオバロック様式の豪華な店内にモダンアートが飾られています。高級感あふれる内装は18世紀当時から変わらないそうです。
メニューはこちら。食べ物はサンドイッチ・キッシュ等の軽食から、サラダ・ラザニアなどの食事系のものまで。
ケーキは種類豊富です。
コーヒー、ホットチョコレートの定番のドリンクから、カクテル・プロセッコなどのアルコールドリンクもたくさんあります。
こちらがここで誕生したという伝説の「カフェ・ラテ」!お値段は、11.5ユーロと人生で飲んだ中で一番高級なカフェラテです(*_*;
カフェラテの味は…普通!(一般人の私には特段違いはわかりませんでしたごめんなさい)。コーヒー豆が入った小さなチョコレートが、ソーサーに乗ってついてきました。
カプチーノ(11.5ユーロ)、ホットチョコレート(13ユーロ)。
サービス料10%を含めて、3杯飲み物で合計36ユーロでした。
世界中から観光客が訪れる、伝説と歴史がある老舗カフェで飲んだと考えると高いのも仕方ないですね。
訪問したタイミングは、1年に一度のベネチア・カーニバル開催中でした。カフェの中には、豪華な仮面・中世の衣装を身にまとったお客さんが少なくなく、店内の内装と雰囲気もあって、まるで18世紀にタイムスリップしたようでした。
店内で優雅にお茶してらいしたマダムのお写真を撮らせてもらいました。
【イカ墨パスタ発祥】海鮮レストラン「Trattoria alla Madonna」
イカ墨パスタ発祥(海外の口コミを見ていると、発祥のお店では無いという意見もちらほら)と、日本語サイトでよく紹介されている有名イタリアンレストラン「Trattoria alla Madonna」。
こんな狭い路地裏で場所あってるかな?と少し不安になるような通りに入口があります。
1954年創業と歴史あるレストランですが、これでも老舗飲食店が多いベネチアではまだ若いお店なのだそうです。日本人観光客が多く、日本語のメニューもあるようです。
サービス料12%なだけあって、店員さんは愛想よく、「オイシイ?」と簡単なカタコト日本語で話しかけてくれたりと、気持ちよく食事できました(*’▽’)
クレジットカード支払い可能です。
入口にはたくさんの海産物が並んでいます。
メニューはこちら。ベネチアの飲食店の中でも中価格帯でしょうか。
ハウスワインのボトル、1本を注文しました。(14ユーロ)
こちらのレストランの名前がついたワインで、ラベルにはリアルト橋?が描かれています。食事を邪魔しない、スムーズな飲み口の白ワインです。
せっかくなので、生の海鮮料理を注文。
カニ料理「Crab meat in the shell」(18ユーロ)。生臭みが無く美味しいです。
シーフードの盛り合わせ(15ユーロ)。
シャコ、タコ、エビ、貝の盛り合わです。生臭みは少ないですが、感動するほどの美味しさではないかな?という感じです。
生エビ(18ユーロ)。
エキストラバージンオリーブオイルをたっぷりかけただけのシンプルな味付けですが、十分美味しくプリプリとろとろのエビが甘いです。素材の味を楽しむスタイルですね。
イカ墨パスタ(15ユーロ)。
名物料理イカ墨スパゲティです。味・香りが濃厚なイカ墨がたっぷり!テーブルに運ばれてきただけで強い香りがします。
具として入っているイカの身もフワフワ柔らかくて美味しいです。
シーフードリゾット(15ユーロ/人)の2人前。店員さんが「ウミノサチリゾットね!」と運んできてくれました。
魚介のお出汁がたっぷりと出た濃厚激ウマリゾットでした!欧州暮らしで、久しぶりに食べた魚介の出汁がしっかり出た料理でした。
お料理が美味しくて食べすぎてしまい、デザートまでたどり着きませんでしたが、ティラミスも人気のようです。
2人で飲んで食べて、サービス料を含めてお会計は123ユーロでした。
【評判良!深夜も営業】イタリアンレストラン「Ristorante La Piazza」
ベネチア観光地の中心であるサンマルコ広場から、徒歩数分という良い立地にある、イタリアンレストラン「Ristorante La Piazza」。
受賞歴のある本格的なベネチア料理、パスタ、ピザ、肉料理、魚介料理まで堪能できます。なんでもイタリア料理屋さんという感じで、日本人が期待するイタリア料理はだいたい揃っています。
定休日無しで月曜から日曜まで、昼の11時から深夜の24時まで営業しています。サービス料は12%。
グーグルマップの口コミの数が多く、評価の星の数も5つ中4.5と高評価のレストランです。料理はもちろん、店員さんの接客が丁寧なことでも高評価。
店の外のメニューはこちら。英語だけでなく、フランス語スペイン語メニューもあり、観光客に対応しています。また、英語・イタリア語以外の言語を話して接客している店員さんもいました。
日替わりの魚介料理メニュー。
メニュー表はこちら。先ほどのイカ墨パスタのお店よりは少し高めの価格設定ですね。
店内はモダンな雰囲気です。
オレンジ色のカクテル「スプリッツ(Spritz)」は6ユーロ、プロセッコは8ユーロ。
ベネチア地元のソウルドリンク「スプリッツ(Spritz)」は、アペロールというリキュール(またはカンパリ)を、プロセッコと炭酸水で割った、オレンジ色が鮮やかなカクテルです。
イタリア北部では定番のお酒。少し甘く、炭酸水も入った上に氷も入っているおりアルコール度数もそこまで高くありませんので、暑い夏の日でもスイスイ飲みやすいです。飲みすぎ注意です。
アペロール(Aperol)は、イタリア北部で生まれたリキュールで、オレンジや、ルバーブ・キナ・ゲンチアナなどのハーブを蒸留酒に漬け込んで作ったお酒です。名前に「アペ」とついているように食前酒「アペリティーヴォ」のためのお酒。
オレンジの甘味・苦味とハーブのスッキリとした後味があります。変な甘さが無く、嫌な後味が残りませんし、食事の邪魔をしない味わいです。
ムール貝とエビのワイン蒸し「cozze vongole」、19ユーロ。
スープを飲み干したいほど、魚介のうま味が出ていて美味しいです。
シーフードスパゲティ、23ユーロ。安定の美味しさ。
ヴェネチアはイカ墨パスタの発祥地ということもあり、こちらのレストランでもイカ墨パスタを注文。19ユーロでした。
昼間は立ち飲み居酒屋ことバーカロ巡りで、たくさんお酒を飲んだため、夜遅くにお腹が空いてしまいました。そんな時に営業しているレストランがあってよかったです。
シメのラーメン…ではなく、シメのイカ墨パスタというなんとも贅沢な夜でした(*’▽’)
お酒を追加で数杯飲み、お会計はサービス料12%を含めて、合計97ユーロでした。
また、別日に再度ベネチアを訪問した際にも行ってきました!↓
デザートも美味しかったです。クリームブリュレ、ティラミス。
美味しい美味しい!と大きなリアクションをしながら食べていたためか、ちょうどお客さんが少ない時間帯だったためか、
サービスで持ち帰り用のワインを頂いてしまいました!
「口コミサイトに高評価コメントをお願いしますね!」と言ってプレゼントしてくれました。
ご指定の口コミサイトに、感想コメントを書き込みながら、美味しくいただきました!ありがとうございました♪
【ミシュランレストラン】Bistrot de Venise
2010年からミシュランを獲得し続けているという高級イタリアンレストラン「Bistrot de Venise」。
ミシュラン公式サイトでも紹介されています。<https://guide.michelin.com/jp/ja/veneto/venezia/restaurant/bistrot-de-venise>
こちらのお店は、別日のベネチア旅行でベネチアを再訪問した際に行きました。そのため、次回その③記事で紹介している「旅行にかかった費用」には含まれていませんので、ご了承ください(*_*)
入口はこちら。
お店周辺も素敵な雰囲気です。
店内はこんな感じ。赤を基調とした内装。
ゴンドラが通っていく川が見える、最高の席に案内してくれました!
豊富なワインリスト。ぶ厚いです!
こちらのお店のソムリエさんは、イタリア最優秀ソムリエのセミファイナリストになったという凄い経歴の持ち主です。
まず、パンにつけるエキストラバージンオリーブオイルがもうびっくりするほど美味しいです!
あまりにも香りが強いオリーブオイルだったので、お願いして写真を撮らせてもらいました。
後で自宅用に買おう…
前菜からメインのお肉、パスタまで注文してみました。
シーフードリゾット。素材のうま味を感じます!美味しい。
ベネチア名物のイカ墨スパゲティ。ミシュラン星付き高級レストランともなると、イカ墨は混ぜずに出てくるのですね!
以上の料理と、グラスワインを数杯飲んで、お会計は222ユーロ(約35,000円)でした。
ミシュラン星付き高級レストランなだけはある価格帯…。ただ普段ロンドンで暮らしている私たちからすると、ロンドンで200ポンド支払ってもこれだけの高クオリティの料理は食べられないので、大満足でした!笑
【老舗人気スイーツ店】「トノロ(Tonolo)」
ベネチアの人気老舗パスティッチェリア(お菓子屋さん)「Tonolo(トノロ)」。お店の外まで行列ができる人気店です。
テイクアウト・イートインもできます。ただし、テーブル・席はないので、カウンターで食べて飲むことになります。
朝9時からもうお客さんがいっぱいです!
イタリアの朝食には、甘いケーキ・タルト・パンが並ぶようです。ビスケット・クッキーにジャム、という朝ごはんもあるとか。
朝、料理する習慣があまり無いそうで、ビスケット・ヨーグルト・焼いておいたタルトやケーキといった、調理をせずに用意できる、かつコーヒーとの相性が良い食べ物が朝食になるようです。
朝から血糖値爆上げですね(;’∀’)
値段は良心的で、一つ1~3ユーロほど。つい何種類も買ってシェアしたくなります。
スイーツ3つと、エスプレッソ1杯を注文しました。合計で5.5ユーロと良心的価格!
揚げドーナツはモチモチ食感の素朴な味わい。
ピスタチオたっぷりのシュークリームもまた、信じられないくらい美味しかったです!今まで食べてきたピスタチオスイーツ歴代1位でした。
中にホイップクリームがたっぷり入った揚げドーナツはも美味しかったです。ミスドのエンゼルクリームの上位互換。
白地にブルーの上品可愛い茶器です。
訪問したタイミングは世界三大カーニバルことベネチア・カーニバル開催中。そのカーニバルの期間限定のお菓子がありました。
ベネチアカーニバル開催期間中に販売される、ベネチア限定のお菓子「Frittelle(フリッテッレ)」。
揚げドーナツのようなお菓子で、たっぷりかかったお砂糖とモチモチの食感がたまりません!なんともまぁ日本人ウケが良さそうなお菓子です~。
味はいくつか種類があり、素朴な味わいのプレーンなものから、干しぶどう・クリーム・チョコレートクリームが入ったものまで様々です。
カーニバルの時期にベネチアを訪問するならば、ぜひ食べたい一品です!
宿泊したホテルの朝食にまで並んでいました。
ベネチア・カーニバルについてはこちらの記事紹介しています↓
宿泊したホテル、交通事情、かかった旅費
今回その②記事では、ベネチアのおススメグルメ・レストラン・カフェを紹介しました。
次回の記事では、
- 宿泊したベネチアのホテル2つ
- 空港から中心地まで・水上タクシーなどの交通事情
- 2泊2日ベネチア旅行にかかった旅費
などを紹介します!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
その他、ヨーロッパ旅行関連ブログ記事はこちら↓↓