【鉄道・乗り物ファン必見】ロンドン交通博物館~その④~

お出かけ/イベント
この記事は約3分で読めます。

メトロポリタン鉄道は、ロンドンの鉄道で初めて、早朝の一部の便で安い「労働者運賃」を設定しました。

これは、鉄道会社が議会の要請を受けて導入したもので、「パーラメンタリー・トレイン」と呼ばれました。鉄道がロンドンの既成市街地を走るようになったため、家が取り壊され、引っ越さなければならなくなった人たちに対する補償の一つだったそうです。

労働者運賃は、3等運賃よりさらに安いものでした。

 

 

労働者階級にとっての地下鉄、1865年

ロンドン市内にあるメトロポリタン鉄道の、ムーアゲート・ストリート駅の早朝の様子。

駅に到着した労働者たちで混雑しています。

 

 

労働者用列車

1872年に出版された、フランス人画家の著書に掲載されたイラストの一つ。

 

 

パディントン発の運賃表、1873年

右端の列は、安価な労働者運賃です。この当時は、まだ地下鉄のディストリクト線の駅までは利用できなかったため、その部分の運賃は空欄になっています。

 

 

地下鉄の爆破テロ事件

地下鉄を使った最初のテロは1883年から1885年にかけて起こりました。

アイルランドの民族主義者がインナーサークルに3つの爆弾を仕掛けたそうです。60人以上の乗客を負傷させました。12年後、アルダースゲート(現バービカン)駅に爆弾が仕掛けられ、男性2名が死亡しました。

 

 

爆弾テロ事件の記念品

1897年4月26日、アルダースゲート(現バービカン)駅で起きた爆弾テロ事件の際に使用されていた、メトロポリタン鉄道の一等客車の残骸から作られた贈答用インクスタンドです。

なお、爆弾犯は特定されていないとのこと。

 

 

鉄道会社の労働条件は厳しいものでした。わずかなミスでクビになることもあり、常駐している必要がありました。

それでも、給料が高く、地位も高かったため、列車の運転手は羨望の的でした。

写真では、40号機の運転士と消防士がエンジンの上でポーズをとっており、機関車清掃員、整備員、汽車運転手たちが下に立っています。

 

 

今回その④記事はここまでです。

写真・紹介する展示物が多いため、また次回記事に続きます!

 

次回、その⑤記事はこちら↓↓

【鉄道・乗り物ファン必見】ロンドン交通博物館~その⑤~
ロンドンの鉄道・乗り物の歴史を物語る展示がいっぱいの「ロンドン交通博物館(London Transport Museum)」 鉄道マニアでなくとも楽しめるような博物館です。そんなロンドン交通博物館の見どころ・お土産等を写真と共...

 

その他ロンドンの博物館の記事↓↓

【写真で紹介】大英博物館(The British Museum)~エジプト編①~
世界最大の博物館のひとつ、ロンドンのブルームズベリー地区にある大英博物館。 1759年に公開され、250年以上の歴史をもつ世界初の国立博物館。 写真と共に紹介していきます。 なにがすごい...

 

【ロンドン観光】科学博物館(Science Museum)
ロンドンにある入場料金無料の「科学博物館(Science Museum)」 当時の蒸気機関が展示されていたりと、「さすが産業革命の発祥の地!」と思うほど、産業部門の展示エリアは充実しています。 そんな科学博物館に行ってき...

 

【ロンドンの歴史を学ぶ】ロンドン博物館(Museum of London)
バービカン(Barbican)駅近くにあるロンドン博物館(Museum of London) ロンドンの歴史を知ることができる博物館です。町の歴史だけで立派な博物館ができるとは、さすがロンドンです(;'∀') 行ってきま...

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました