【バー・レストラン】Arcade Bar Haggis & Whisky House

名物ハギスとウイスキーの種類が豊富で、評判の良いバーレストランです。
お店の看板に「Best haggis in Towm (・∀・)」といっているくらいなので、期待してしまいます。
店内の内装もおしゃれです。


照明がハット!

メニューはこちら。料理はもちろん、デザートのアフォガードやチーズケーキも気になります。


100種類以上のウィスキーを取り揃えているとのこと。迷って選べません(;’∀’)

注文した料理とお酒が到着。どれも美味しそうです(*’▽’)

「SCOTTISH CHEESE BOARD」、11ポンド。

小鉢の茶色ものはチャツネかと思ったら、キャラメリゼした玉ねぎでした。家で作りたいほど美味しいです。パン・クラッカーによく合います。
「SMOKED SCHOTTISH SALMON BITES」、9.5ポンド。

ホースラディッシュを和えたクリームチーズがたっぷりぬられたクラッカーの上に、スモークサーモンとフライドオニオンが乗っています。
ねっとり濃厚なスモークサーモンにクリームチーズが合います。めちゃくちゃ美味しい( ;∀;)
これもまた、家飲みのおつまみレパートリーに入れたいです!
「ROBERT BURN’S FAMOUS HAGGIS」、15.5ポンド。

2種類のポテトの上に、ハギス。ケーキのように綺麗な3層です。
どうやって作ってるんだろう、というほど濃厚なウイスキーソースがめちゃくちゃ美味しいです!これはお家じゃ作れない…(;’∀’)
ベスト・ハギスとうたうだけはあります。
内装も料理も最高のバーレストランでした。

スコットランド国立美術館(Scottish National Gallery)


1859年に一般公開されたスコットランド国立美術館は、ルネッサンス期から20世紀初頭までのスコットランドと世界の美術品を展示しています。
ほとんどの絵画作品は、ロイヤル・スコティッシュ・アカデミーから移管されたものです。
新古典主義様式の建物は、スコットランド人建築家ウィリアム・ヘンリー・プレイフェア(William Henry Playfair)の設計によるものです。
サンドロ・ボッティチェリ 『眠るキリストと祈る聖母 』1485年頃

こちらの記事で、詳しく紹介しています↓


