妻ゆーこです。
今回はセントレジス大阪の宿泊記です。お部屋はグランドデラックス。
2年ほど前、2019年に宿泊してきました。

「ミシュランガイド京都・大阪+岡山 2021」では「特に快適」を最高ランクにあたる5レッドパビリオンを6年連続
「フォーブス・トラベルガイド2021」では4ツ星を獲得しています。
12階にメインロビーがあります。
そのロビーから見えるのは、立派な日本庭園。「あれ?ここ12階だったよな」と混乱してしまいます。
海外からの宿泊客が多く、みなさん喜んで写真撮影されてました。

グランドデラックスのお部屋の広さは46㎡。窓から街を見晴すことができます。
ダブルベッドが2つ。フレッテ高級リネン、最高品質のエジプト綿シーツらしいです。
そして天井が高く感じます。



ベッド横にある電話
「バトラーサービス」というボタンがあります。専属のバトラーに電話一本でつながります。
セントレジスといえば伝統のバトラーサービス。
荷造りや荷ほどき、レストランの予約、チケットの手配、記念日のサプライズのお手伝いなど、ありとあらゆる要望に24時間対応してくれます!
宿泊客であれば、部屋のグレードに関係なくこのバトラーサービスを受けることができます。

ウォークインクローゼットも十分な広さです。

ダブルシンクの洗面化粧台、照明付きのメークアップミラーまであります。
バスルームには大理石が使用されています。

広いバスタブ、お風呂につかりながらテレビを見ることができます。

バスタブの横に大きな窓があるため、夜は夜景を見ながらお風呂に入ることができます…!

独立したシャワールームまであります。

お飲み物やスナックを豊富に取りそろえられたミニバー

引き出しが多いなぁと思いながら、中身を確認するとこれでもかというほどの各種グラス!
ワイングラス、シャンパングラス、ショットグラス。こんなに各種のグラスが準備されているお部屋ははじめてです!


42インチのテレビは、ベッドの正面にこんな感じで収納されていました。


夜はせっかくなのでバーに行ってきました。
天井が高くてびっくり。インテリアや照明が綺麗で、素敵な雰囲気です!
ウォッカをトマトジュースで割わったカクテル「ブラッディマリー」は、ニューヨークのセントレジスのバーで誕生したそうですよ~

ドアも大きい。


お部屋に戻り、お昼に買っておいた京都にある「和久傳」さんの季節限定スイーツをいただきました。


「和久傳」さんのグルメ記事についても記載していますので、よろしければご覧ください♪
幻のカニと呼ばれる「間人蟹」の回です。

朝食。とっても美味しかったです。

レイトチェックアウトにしてお昼ごろまで部屋でゆっくりし、アフタヌーンティーもいただきました。
見栄えが綺麗ですね~もちろん味も最高でした!
カップルや女性同士で食べにきているお客さんが多かったです。

以上宿泊レポでした。
気が引けてバトラーサービスはアメニティの追加補充くらいしかお願いできませんでした(;・∀・)
お部屋は広く、ルームサービスは24時間、ゆっくりとホテルステイを楽しめるホテルでした!
その他にも、ホテル宿泊記を記事にしていますので、よろしければご覧ください↓


ここまで読んでいただきありがとうございました!

